料金プラン
貴社に合った最適なプランをご提案いたします。
貴社に合った最適なプランを
ご提案いたします。
ライト | ベーシック | プレミアム | コンサルティング | |
---|---|---|---|---|
月額 | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ |
求人掲載数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
翻訳枠 | 6言語 | 6言語 | 6言語 | プロが翻訳 |
福利厚生 人材管理 |
無制限 | 無制限 ビザのアラート管理付き |
無制限 ビザのアラート管理付き |
無制限 ビザのアラート管理付き |
管理画面に 入れる人数 |
3名 | 30名 | 無制限 | 無制限 |
スカウトメール | × | 100通〜 | 300通〜 | − |
※最低6ヶ月からのプランとなります。 |
コース | ライト | ベーシック | プレミアム | コンサルティング |
---|---|---|---|---|
月額 | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ |
求人掲載数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
翻訳枠 | 6言語 | 6言語 | 6言語 | プロが翻訳 |
福利厚生 人材管理 |
無制限 | 無制限 ビザのアラート管理付き |
無制限 ビザのアラート管理付き |
無制限 ビザのアラート管理付き |
管理画面に 入れる人数 |
3名 | 30名 | 無制限 | 無制限 |
スカウトメール | × | 100通〜 | 300通〜 | − |
※最低6ヶ月からのプランとなります。
コンサルティングプラン

-
取材で求人を作成
外国人採用は日本人の採用とは違いPR手法が変わります。御社の魅力を取材形式で作成し、外国人に伝わる魅力ある求人を作成します。
-
プロの翻訳を使って原稿作成
外国人求人作成のプロが6つの言語別に原稿を翻訳作成します。母国の言葉を使うことで、ユーザーの心に響く求人を作成いたします。
-
SNSで効果的にPR
YOLO JAPANが運用するSNSで御社の求人をPRします。国籍や年齢など、ターゲットを絞った紹介で、御社の求人のPVを最大化させることが可能です。
よくあるご質問
- Q. アルバイト可能な在留カードを教えてください。
- 国内でアルバイトができる在留 資格は主に6種類です。(留学、家族滞在、特定活動の中のワーキングホリデー、配偶者、永住者、定住者)外国人から就労ビザを持っていると申告があってもアルバイトをする事ができない場合が多いためご確認ください。YOLO WORKではわかりづらい在留カードのチェック方法を記載した「面接ガイド」をお渡ししています。ぜひご活用ください。
- Q. どの国籍の外国人が多いですか?
- 2021年現在では、ベトナム、フィリピン、ブラジルが多い傾向にありますが、ヨーロッパの応募者も一定数ございます。
- Q. すぐにやめたりしませんか?
- 定着率は、職場雰囲気、待遇、現場責任者のコミュニケーションによって左右されます。 外国人が複数在籍する所は定着率が上がる傾向にあります。(同じ国籍で無くても) 外国人には、具体的な評価を好む方が多いため、長期的なキャリア形成だけでなく、短期的な時給アップの条件を設定するのもおススメです。さらにYOLO WORKでは外国人のライフサポートとして給料前払いや在留資格更新変更取次、不動産情報など外国人専用の福利厚生を取り入れているため、応募アップや離脱防止が見込めます。
- Q. 郊外の求人でも集まりますか?
- 現在最も応募数が見込めるのが、東京・愛知・大阪を中心とした都市部となります。郊外での募集は条件(時給、駅からのアクセス、住み込みの有無)が大きく影響しますが可能な場合もございます。是非ご相談下さい。
- Q. 1日3時間 週5など短時間でも集まりますか?
- 短い時間でも応募は見込めます。また、留学生と家族滞在は週28時間までしか勤務ができませんので、週5で指定すると母数が減少する可能性があります。ご注意ください。
- Q. 外国人の日本語能力は高いですか?
- 高い方も多数おります。日本語能力の高い方は高時給、好条件のお仕事を望みます。 「業務遂行可能な日本語力を持った外国人」を採用するよりも「日本語能力に関わらず遂行可能な業務体系を作る」などの工夫をしていただくことで、選択肢を増やすことができ、採用活動の成功につながります。
- Q. YOLO JAPANの事業を教えてください。
- 2016年「外国人向け求人掲載サービスYOLO JAPAN」をリリースし、 会員登録数20万人突破と急成長を遂げたYOLO JAPANは2019年、日本初の外国人就労インバウンドトレーニング施設「YOLO BASE」をオープン。日本に住む外国人がより良い生活ができるよう暮らしや仕事を支援するライフサポートサービスを展開。 現在も、日本の企業へと送り出せる外国人を創出し、 国内の人手不足の解決へと尽力しています。
- Q. 最初の外国人採用の受け入れが心配です…
- YOLO JAPANでは、300社以上の「これから初めて採用する」をお手伝いして参りました。外国人用面接ガイドや、在留資格チェック表などのツールもご紹介致します。外国人実習雇用士がご案内致しますので是非、お気軽にご相談下さい。
- Q. 留学資格は何年日本に滞在しますか?
- 日本語学校の場合は2年間、大学の場合は4年間です。また日本語学校を卒業してから専門学校に行くケースもありますがその場合はプラス1年間です。
- Q. どんな求人が人気ですか?
- 外国人が安心して応募できる求人は日本語不問である事。また、応募数に影響を与えるのは立地と時給です。それぞれの日本語力に合わせて求める職種は変わります。